女医JOYプロジェクト

【最終回】

【なぜ、眼精疲労が体調不良につながるのか?】

【最期まで食べられる口はこう作る! part2】

【病気の進行を遅らせる秘訣とは?】

【尿もれは病気などの身体的な問題なのか、それとも心的な問題なのか?】

【最期まで食べられる口はこう作る!】

【人を救うのか、人を看取るのか】

【オェッとならない歯型取り!?】最新歯科事情

【家族が癌になったら】

【癌と告知されたら〜本人編〜】

【最期まで自分らしくって、どういうこと?】

【『死』と向き合っているからこその葛藤】

【業界で1割未満!? 男性看護師の活躍場所とは?】

【コロナワクチン打ってどうよ?】
ワクチンを接種したみのり先生に聞きます。

【死についてみんなに考えて欲しいこと】
救命救急士の喜多和希さんに「全員に考えてもらいたい事」「医療従事者にお願いしたい事」をお聞きします。

【家族が癌になった時】
どうやって支えたらいいの?/普通に接するって、どういうこと?/自分のメンタルの保ち方

【あなたの心残りは何ですか?】

【3日に1回出ればいい? 便秘の定義って?】

【ケアマネからご家族に伝えたいこと】

【80歳で自分の歯が20本あった方がいいのはなぜ?】
お口の中の状態と認知症の関係。

みんなが知らない介護保険の話【パート2】

みんながよくわかってない介護保険の話

女医JOYプロジェクト「今年の抱負」

臓器移植の意思表示、【眼球】はどうしていますか?

【あなたのウンチは健康ですか?】

【女医JOYプロジェクト1周年記念】
皆さんのからの感想とともに1年の振り返りをします!

食事を食べさせたい家族の気持ちと本人の【食べたい気持ち/食べたくない気持ち】

【誤嚥チャレンジ】
どうして高齢者はむせるのか? 女医と一緒に誤嚥チャレンジ!!

【なんで転んじゃダメなの?】
理学療法士に聞きます!

【葬儀屋さんて、どんなこと考えて仕事してるの?】
葬儀屋さんて、どんなこと考えて仕事してるの?【業界裏話を聞きます!】

【むせない食事の選び方】
誤嚥のリハビリ専門家に詳しく聞きます。

罪悪感や後悔のない介護とは?
いつ人生会議をしていったらいいのか? 罪悪感や後悔のない介護とは?

あなたの「目」は本当に見えてる?
老眼は出てきたけど見えてるから大丈夫? それって本当に見えてますか?

【人が亡くなったその後の話】納棺師に聞きます

みのり先生が40代乳がん女性をお見送りしたお話

誤嚥するようになったら元には戻れない?
誤嚥するようになったら元には戻れない?胃ろうを作ったらもう食べられない、って事?

自分の唾液でむせるのは、老化のサイン?
自分の唾液でむせるのは、老化のサイン? 誤嚥性肺炎って何?食べちゃダメなの?

コロナワクチンの治験が始まる??
コロナワクチンの治験が始まる??それって大丈夫なんですか?

あなたの命はどこまでですか?②
延命治療を「する」「しない」だけ決めればいいの? 一度決めたら気持ちは変わらない?

あなたの命はどこまでですか?

女医が怒る! 最期の「お任せします」とは?

その医療行為は延命措置ですか?【人工呼吸器編】

みんなが知らない延命治療の話
多くの死を見てきた女医が話ます

なぜ安楽死を選んだのか?
ALSを罹患した女性がなぜ安楽死を選んだのか? 多くの死を見てきた女医が死や安楽死について語ります

避難所生活に備える 女医が勧めるオムツ体験
台風・地震に備える!避難所生活で困るトイレ問題をオムツで解決できるか女医が検証

検診と健診の違いとは?
災害時、避難所での三密対策 女医はどう過ごすのか?

検診受診率の男女差はあるのか?

みんなの死・緩和医療の始め方

死後も記憶の中で生き続ける。
女医は幽霊を信じるのか?

死はなぜ怖いのか?
死って本当に怖いものなのでしょうか? そんな話を女医の皆さんに聞いてみましょう。

命の選別、死際に起こる体の変化とは?
日々人の死に向き合っている女医が教えます

「老い」は闘う相手なのか、生涯の友なのか

華麗なる加齢とは??
女医の皆さんに聞いてみました。命より大切なものとは?

緊急事態宣言解除!
自粛解禁後に予想されるヤバいことをお話しします。

地域が衰退するコロナ差別とは?
女医の皆さんにコロナ差別についてお話ししていただきます!

新型コロナウイルス感染予防対策
女医が実践している新型コロナウイルス感染予防対策

新型コロナウイルスはなぜ怖い?
女医がLiveで答えました。

なぜ死が怖いのか?
【女医が解説】なぜ死が怖いのか?

女性の死に方
女医が教えるよくある女の死に方2パターン
健康寿命を伸ばす方法とは?

男性の死に方3パターン
【女医が解説】男性の死に方3パターン

身辺整理をするタイミングとは?
女医が教える!死を意識して身辺整理をするタイミングとは?

患者さんからの面白い質問
【終末期】患者さんから頂いた面白い質問に女医が答えます。

救急車を呼ばれると自宅で死ねない
【終末期】救急車を呼ぶと自宅で死ねなくなります。

ピンピンコロリとは?
【ピンピンコロリ】日本で1番人気の死に方ピンピンコロリをするとどうなる

患者さんの家族あるある話
女医の皆さんに患者さんの家族あるある話を聞きました。

終末期に家で亡くなるとは?
自宅で死ぬということは? について聞きました。

死なないインフルエンザ講座
インフルもやばい時期になったぞということで、今回はインフルエンザの話題です。

[新型コロナウイルス]
正しい知識が感染拡大を防ぐ! みなさんが不安に思っている新型コロナウイルスについて女医が教えます。

死とは
【女医が暴露】医学部では死について学ばない!?

死のエピソード
医療現場で体験した女医が忘れられない患者さんの死のエピソード

火葬
火葬されるときって熱くないの? 熱くて生き返らない? 本当にあった50代男性からの質問。

死とは何ですか?
人間が死ぬということはどういうことか? 多くの人の死を見てきた女医の授業【哲学】

女医がすすめる終活術
【終活】お墓はいらない!? 女医がすすめる終活術

医療用の麻薬は依存症にならないの?
【麻薬】末期がん使用で死期が早まる? 女医が教える医療用麻薬の授業

人生会議のポスター
【人生会議】厚生省が作ったポスターがなぜ炎上?女医が徹底解説